-
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年8月
- 2003年7月
- 2003年6月
-
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 完全変形シュロウガ
近況報告 091217
久しぶりのヒミケンです。 今回からヒミケンも自分で更新しています。 さて、上手くいきますか? いまのところ、新しい仕事の方もかなりペースが上がって来ています。 ウチ独自の仕事ではないので、内容の公表は当分できないのが歯が … 続きを読む
完全変形シュロウガ 091127
『完全変形シュロウガ』のお申し込み枠も残り少なくなってきたようです 予約枠が埋まっちゃう前にシュロウガの話をできるだけ書こうと思っていたんですが・・・ えー、すいません、先週は会社の倉庫の整理で掛かりっきりで、原稿を書く … 続きを読む
完全変形シュロウガ 091105
前回の話の続き。 腹部中央の両側にある突起の話でしたね。 ここがねー、地味なパーツなんですが、わりと苦労した場所なんです。 腹部の中央部は黒鳥形態での首の部分になります。 それに関してはデザイン画で一目瞭然なんですが … 続きを読む
完全変形シュロウガ 091029
今日も『完全変形シュロウガ』の話にしましょう。 変形の話。 もともとのシュロウガのデザイン設定は大張正己氏によるものですが、自分がいただいた設定画はそれほど多くはなく、特に黒鳥形態に至っては2カットだけだったと記憶してい … 続きを読む
完全変形シュロウガ 091022
久しぶりにヒミケン、ふっかぁーつ! しばらくお休みをとっていたおかげで、すっかり元気になりました。 書き物の仕事の方もね、わりとエネルギーを喰うんで、こないだまではさすがにヒミケンの方まではこなせませんでしたが、今週から … 続きを読む