-
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年8月
- 2003年7月
- 2003年6月
-
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 完全変形グレンラガン
「大完全変形グレンラガン・ギガボックス」 180105
明けましておめでとうございます! 2018年、第一回目の製作レポートです。 皆さんは年末・正月は趣味模型とかはやれましたか? 自分は、あれもやりたいこれもやりたい、といろいろありましたが、グッと抑えて仕事のみの作業を行っ … 続きを読む
カテゴリー: 天元突破グレンラガン, 完全変形グレンラガン
コメントをどうぞ
完全変形グレンラガン 171026
今回も前回より続いているグレンラガン・シリーズの通販特典の話です。 CADによる設計は一気に終わらせたので、次は出力です。 ここで、先日うちに導入した3Dプリンター「form2」の出番です。 次の新作の「超銀河グレンラガ … 続きを読む
カテゴリー: 天元突破グレンラガン, 完全変形グレンラガン
コメントをどうぞ
完全変形グレンラガン 171011
今回も引き続きグレンラガンの再販及びギガボックスセットの通販特典の話です。 前回で外形が完成したので、今回はパーツ分割などをするための内部構造の造形です。 完成まで一気に行きます。今回は長いですよー。 このコンソールシー … 続きを読む
カテゴリー: 天元突破グレンラガン, 完全変形グレンラガン
コメントをどうぞ
完全変形グレンラガン 170929
今回は超銀河の方はお休みにして、久々にグレンラガンの部品について。 グレンラガンの再販及びギガボックスセットの販売にあたり、新要素として当社通販特典を新規に製作します。 何が良いか相当考え込みました。 今回はグレンラガン … 続きを読む
カテゴリー: 天元突破グレンラガン, 完全変形グレンラガン
コメントをどうぞ
イベント用ディスプレイスタンド製作その2
今回は先日のワンダーフェスティバルで展示したディスプレイスタンドの話の続きです。 会場のブースは電源を引いてもらっています。 申込当時は具体的に電源をどう使用するか決めていませんでしたが、今回はせっかく電源があるのでLE … 続きを読む
カテゴリー: 天元突破グレンラガン, 完全変形グレンラガン
コメントをどうぞ