

© ダイナミック企画
ついに公開! 今回のリニューアルバージョンの最大の目玉、ゲッタートマホーク内蔵システムです。
旧商品の時には「さすがにトマホークは入れられませんでした・・・」と言いわけをしていたのがとても悔しかったので、なんとしてでも成功させたかったギミックです。とにかくキャパシティを確保するのが大変で、他の改修ポイントの作業と比べ倍以上の時間を要しました。
がんばった甲斐あって、収納に成功することが出来ました。いやー、入るもんですねー。
画像で出ているトマホークの収納ユニットはイーグル号の後部ロケット部分で、ゲッター2のモモにあたる部分です。旧商品でロケットノズルが収納されていた場所を拡張し、ノズル自体を外付け式にすることでトマホークのキャパシティを作りました。
さて、当ヒミケンのゲッターの紹介は残すところあと数回となりました。この完成間近の土壇場になってまたもや面白そうな作業が発生してしまいました。これに関しては、次回か、その次辺りで紹介したいと思います。
by 高島